久々にPCいじり。
Cドライブが容量不足でヤバイことになってたので、128GBのSSDを1枚追加しておいた。
購入したのは、プレクスターの「PX-128M5S」
ほんとは「PX-128M5P」にするつもりだったけど、ツクモで特価販売されてたので安い方に・・・。
ヘヴィな書き込みしないなら、安い方で良いはずだ(キリッ
今までついてたSSD「PX-128M2P」
2世代前の物になるのかな。
パフォーマンスとかスペック的には、今とあまり変わらない気はするw
「PX-128M2P」+「PX-128M5S」のベンチ結果

んまあ、順当な感じ?
Writeがちょっと遅い感じがするけど、これはM5S側が足を引っ張っているんだろう。
Readの値は満足。
ストライプサイズ4Kにしたから、ちょっとシーケンシャル落ちるかな?って予想したけど、そんなことも無いようですな。
これはCPUが偉大になったとほめるべきか・・・w
とりあえずベンチ上では早くなったのわかったけど、体感はほとんど変わらないんだろうなぁw
容量増加のためだけにRAID化したようなものなので、そこはあきらめよう。
次は、バックアップ用の大容量HDD購入・・・だな。
- 関連記事
-
- http://frommii.blog28.fc2.com/tb.php/1092-8b44906e
当ブログへのトラックバックは記事もしくはブログトップへのリンクが必要となります。
また、当ブログへのリンクの無いトラックバックは削除する事があります。あらかじめご了承ください。
0件のトラックバック
コメントの投稿
現在"http://"を投稿規制しております。URL記入の際はhttpを抜きにしてご記入ください。